概要
2017年10月23日より開始。可愛い海賊娘たちを仲間にして広大な海を冒険、海賊をテーマにしたRPG。
※略称をIOL([IOL]itelink)とします。タグでIOLがつくものは全てアイオライトリンクです。
※PC版、スマホブラウザ版、2018年9月3日に出たアンドロイド版がアイオライトリンクです。
※設定を多少変えて2018年4月19日に出したスマホネイティブアプリ版はプロジェクトアクアとなります。

(画面をクリックするとゲームが始まります)
まとめ
- クエスト
(降臨コレクトイベント攻略は、2019年1月18日の「団長さま、お慕いしてます♪」で終了しました。2019年2月10日の「みーんな、スッキリさんにしてあげる♡」からはロゴのみとなります。)
- etc
クエスト
メインクエスト
ゲームのストーリーを読んでいくクエスト。ただの話だけではなく、キャラ入手、レイドやアリーナの出現フラグを持っている。難易度も低く消費APも少ないので初心者はここから。
※注意:この部分は壮大なネタバレになります。自分で先を見たい方、ネタバレを気にされる方は見ないで下さい!!念の為、メンバーログインしないと見れないようにしてます。
表の説明
(表の説明を開く) |
メインクエストイベント一覧
章 | 実装 | 数 | 内容 | ダイジェスト |
3章 ヴァリアルド |
初期 | 23 | 3-8-4クリアで ティンクレイド出現 低確率でティンク入手 (☆5、火、短杖) |
![]() |
2章 ノルディカニア |
初期 | 23 | 2-8-4クリアで ミナリア入手 (☆4、光、短杖) |
![]() |
1章 スチームオーシャン |
初期 | 21 | 1-6-2クリアで ルクルク入手 (☆4、水、長杖) |
![]() |
最初 チュートリアル |
初期 | 1 | マリル入手(☆4、火、片手) チュートリアルクリアで覚醒2に |
SPクエスト
ゴールドやキャラの限界突破アイテムを入手するためのクエスト。
限界突破の詳細についてはこちらを参照のこと。
イベントクエスト
期間限定のイベントクエストのこと。期間はだいたい7~14日ぐらい。降臨、コレクト、高難易度の3種類のクエストがある。
難易度は、クエストにより異なるが、降臨とコレクトはEASY、NORMAL、HARD、VERYHARDの4種。高難易度はVERYHARD、HELL、TRIALの3種類。
各専用のストーリーがあり、降臨とコレクトはHARDクリアでエピローグ、高難易度はHELLクリアでエピローグとなる。
降臨とコレクトの入手キャラは☆4で覚醒が100となる。通常と違うので注意。
高難易度は1日1回のみのHELLクリアでキャラ3体確定入手となる。さらに高難易度となるTRIALはHELLクリア後に開放。
イベントクエスト一覧はこちらを参照のこと。
チャレンジクエスト
月半ばぐらいに追加されるヒントのない高難易度クエスト。ギミックがあり、それを紐解くと意外と簡単にクリアできたりする。しかしながら、手順を間違えると即死攻撃が当たり前のように来るのでキャラ装備共に揃える必要がある。
イベントクエスト一覧
※画像をクリックすると詳細が表示されます。
キャラ
概要
キャラの一覧を見たり、経験値本を使って強化したり、同キャラを重ねて覚醒したり、限界突破アイテムを使ってLV上限を引き上げたりする項目。パートナー設定はゲーム開始直後のメイン画面にいるキャラの選択を、サポート設定は他のプレイヤーに使用してもらうキャラを属性ごとに選択できる。贈り物はキャラの好感度アップの画面に移行する。好感度をあげることでランキングの順位があがっていき、一定順位を獲ると称号や専用枠が使用できたりする。
強化・覚醒・限界突破の詳細はこちらから。
パートナー設定
ここで設定されたものはメイン画面、贈り物、ランキング、称号枠などに関係する。

メイン画面のキャラに反映される。

サポート設定
フレンドやその他が使用するキャラを設定する画面。

クエスト中のフレンド選択画面、フレンド一覧などに反映される。


贈り物
ここでアイテムを与えると好感度が上昇し、ハーレム解放やランキングに反映される。

装備
概要
装備一覧を閲覧したり、キャラと同じように重ねて覚醒・効果を付与したり、新しい武器を作成したりする画面。
装備一覧、覚醒、錬成の詳細はこちらから。
ガチャ
ガチャは大きく分けて4種類。
DMMポイントガチャ
☆6キャラ確定ガチャ
- ゲーム開始から一度のみ7日間限定(スタートダッシュガチャ)や期間限定がある。
- ☆6キャラ1体確定
- 11連5000DMMポイント
福袋/チケットセット販売
- 目安の日程をかかげて(1周年など)開催、回復薬やクリスタルなどとセット販売。
- フェス限ありとなしがある(期間限定キャラはどちらも含まない)
- セレクトチケットとして上記の制限つきで任意の☆6キャラに交換できる
- 福袋:フェス限あり福袋が1万DMMポイント、なしが7000DMMポイント
- チケット:セレクトチケットが5000DMMポイント、☆6確定チケットが2000DMMポイント
1周年超感謝ガチャ
- 1周年を記念して4日間だけ開催
- ☆6確率が破格の30%。11連1回で3~5体は☆6が出やすい計算。
- 出現キャラはフェス限と期間限定は除外。
- 11連3000DMMポイント
アイオラフェス
- 月末付近の3日間のみ開催
- このガチャでしか出ないフェス限キャラが存在
- ☆6の確率が5%、フェス限キャラの確率が2倍以上が多い(だいたいは0.3%)
- 初回のみ1回100DMMポイント
- 1回300DMMポイント。3000DMMポイント11連
7ステップアップガチャ
- 過去データでは1日、15日前後の2回開催
- ステップ回数が上がれば上がるほど☆6確率が優遇される(3%→5%)
- 7ステップ目で☆6キャラ1体確定、3周目7ステップ目で該当キャラ1体確定
- 初回のみ1回100DMMポイント
- 1回300DMMポイント。3000DMMポイント11連
ミニステップアップガチャ
- 過去データでは1回のみ、5日間開催
- ステップ回数が上がれば上がるほど☆6確率が優遇される(3%→5%)
- 1回10→100→300DMMポイント。完走で終わり。1日経てば再度1からできる。
ピックアップガチャ
- 7ステップアップガチャとセットで開始
- またはランキングピックアップとして5日前後から4日間ぐらい。
- 該当キャラが同☆ランクを当てた時50%の確率で出現
- ☆6確率3%
- 初回のみ1回100DMMポイント
- 1回300DMMポイント。3000DMMポイント11連
- 11連1000~1500DMMポイントになる場合多々あり。
- ランキングだと11連1000DMMがスタンダード。
- ☆6確率5%、11連1000DMMポイントの1周年超感謝ガチャもある。
属性ピックアップガチャ
- 主にアイオラフェス前に月末ぐらいまでの予定で開始
- ☆6確率3%
- 初回のみ1回100DMMポイント
- 1回300DMMポイント。3000DMMポイント11連
- 11連1000~1500DMMポイントになる場合あり。
クリスタルガチャ
クリスタルガチャ
- 常時設置
- クリスタルで行うガチャ
- ☆6確率1%、☆6の種類が初期5種のみ
- 1回250クリスタル、11連2500クリスタル
スーパークリスタルガチャ
- 過去データでは月末~月始の1週間ぐらいの期間
- クリスタルで行うガチャ
- ☆6確率5%
- 11連2500クリスタル3回限定
スーパークリスタルガチャPremium
- 過去データでは1周年記念時に2回だけ行った
- クリスタルで行うガチャ
- 1回目☆6確率10%で最後は☆5以上確定、2回目☆6確率5%で☆6が1体確定
- 11連5000クリスタル1回限定
ゴールドガチャ
スーパーゴールドガチャ
- 常時設置
- ☆5まで出現するガチャ
- ☆5確率20%
- 1回50万ゴールド、複数回は50万×回数分だが、500万ゴールドの場合のみ11連
ゴールドガチャ
- 常時設置
- ☆4まで出現するガチャ
- ☆4確率10%
- 1回5万ゴールド、複数回は5万×回数分だが、50万ゴールドの場合のみ11連
チケットガチャ
以下の7種類。☆6確率は記載があれば該当%、なければ1%
- チケットガチャ(☆6が初期5体のみ)
- ☆5以上確定チケットガチャ
- ☆4以上確定チケットガチャ
- ☆6確率20%チケットガチャ
- ☆6確定(100%)チケットガチャ
- カムバックチケットガチャ、11連目のみ☆6確率20%
- 水着スキンガチャ(☆6が該当セット販売時の☆6まで出現)
11連ガチャ動画
(参考動画:何かの11連DMMポイントガチャ。ガチャの演出は動画内で一通り揃ってます。)
確率一覧
おしまい